2012年11月06日

無添加化粧品は安全なの!?

本日は『無添加化粧品』についてです苦笑





最近、私のようにアトピーの人や、敏感肌の人が急増していて

『無添加化粧品』が沢山出回っています汗





そもそも『無添加』とはどういう意味でしょうか?





無添加とは、読んで字のとおり添加されていない、つまり、

「配合されていない」ということですためいき





「香料無添加化粧品」とか「着色料無添加化粧品」と書いてあれば

意味もわかります。

香料や着色料が入っていない商品ということですよねにこ





しかし「無添加化粧品」だけ書かれると、何も配合されていない化粧品

ということになってしまいます汗2





無添加の意味を知らない人は、安全な化粧品だと思い込んで

しまうのですガーン








以前の『無添加化粧品』と言えば、

表示指定成分を配合していないものでした。





だからキチンとしたメーカーは、「表示指定成分無添加化粧品」

表示していましたびっくり







今は表示指定成分そのものがなくなり、全成分表示となりました。

ですが、相変わらず
『無添加化粧品』は世の中に溢れています汗







無添加化粧品=安全
ではありませんためいき

ある原料が配合されていないだけです。

無添加が安全性を保障するわけではないのです!!









立体マスカラ「エンジェルマスク」+ジンジャーエイジシャンプーで10%OFF開催中!!




♪商品到着後に感想レビューを書いて素敵な香りのサシェをget!!♪

同時開催中!!










にほんブログ村


ランキングに参加しています

ポチっとクリックしてもらえると嬉しいです




Posted by アンフィ at 16:22│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。