2012年12月18日

美髪を左右する睡眠の”質”

美しい髪を育てるのはもちろん良い頭皮環境が大事ですが、



睡眠も重要な要素の一つですポイント



睡眠時間が短いのはもちろんNGですが、特に睡眠の”質”が重要になってきますウインク



良い睡眠とはその人に合った睡眠時間が取れていて(約6~7時間)熟睡し、翌日「スッキリと目覚める」ことをいいます。

睡眠時間の不足だけでなく、睡眠の質が悪い場合も睡眠不足の状態

陥ってしまいます泣





 



では、睡眠の質を上げるにはどうすればいいでしょうか?



①体温を調節する



身体がリラックスするのは、上がった体温が下がり始めたとき

バスタブにつかって体温を調節することで、よりよい睡眠につながります。

お湯の温度は、夏は39度、冬は40~41度が最適です。42度以上になると身体と脳が興奮状態となり、かえって眠れなくなるのでご注意ください。



②カーテンを少し開ける



人は暗闇よりも、月明かり(30ルクス程度)のもとにいた方が快眠できると

いわれています。カーテンを少し開けておくとよいでしょう。

直接目に明かりが入らないよう、足元のほうを開けましょう。





③睡眠を妨げる物質を取らない



睡眠を妨げるものは、カフェインとタバコです。カフェインは就寝4~5時間前、タバコは就寝1時間前の摂取が限度。

就寝前に摂るとスムーズに眠りにつけず、夜中に目が覚めてしまうことがあります。





④90分単位で目覚ましをセットする



睡眠中は、レム睡眠(浅い眠り)とノンレム睡眠(深い眠り)を繰り返しています。

ノンレム睡眠からレム睡眠に切り替わるタイミングで起床すると、すっきり

目覚めることができます。起きる時間を90分の倍数(1時間30分、3時間、4時間30分、6時間、7時間30分、9時間……)にセットすれば、比較的すっきりと目覚めることができますよ。





⑤規則正しい生活を送る



規則正しい生活を送ることは健康のために一番基本的なことですが、

現代人にとっては難しいことかもしれませんね。



現実的には、6~7時に目覚め、11時~0時に就寝するという生活リズムが理想的でしょう。睡眠の質を上げて、すっきり目覚め、美髪が育まれる生活習慣を身につけましょうあげ













只今、美.Anphi(アンフィ)では22日までの期間限定薔薇

Xmasキャンペーンを実施中薔薇



【ジンジャーエイジシャンプー】2本お買い上げで10%OFF+送料無料 !!











立体マスカラ【エンジェルマスク】(1個2本組)を2個お買い上げで

20%OFFも同時開催中!!




商品到着後に感想レビューを書いて素敵な香りのサシェをプレゼント

していますキラキラ



この機会に是非、お買い求めいただき感想レビューをお書きくださいねニコちゃん







にほんブログ村

ランキングに参加しています

ポチっとクリックしてもらえると嬉しいです






同じカテゴリー(ヘアケア)の記事画像
「頭皮ケア・マッサージ」で顔のたるみ対策&予防!!
冬の美髪に備える!自宅でできる毛穴ケア☆
男性の70%は女性の薄毛より●●の方が見た目的にNG!?
薄毛、白髪、髪のコシ・・・髪の悩みには「Igf-I」!!
頭皮環境を悪くする5つの習慣!!
あなたの美髪度は何%!?女性の髪と頭皮チェック!!
同じカテゴリー(ヘアケア)の記事
 女性も男性化して薄毛になる!?原因と対処法 PART2 (2012-12-22 22:33)
 女性も男性化して薄毛になる!?原因と対処法 PART1 (2012-12-21 16:19)
 ☆白髪が生えた場所から黒髪が生えてくる!ホームケアの仕方☆ (2012-12-20 15:05)
 静電気が毛根を直撃!抜け毛の原因にも!! (2012-12-17 12:45)
 『甘酒』が美髪、美肌に絶大な効果!薄毛にも!! (2012-12-11 12:40)
 冬に気になる頭皮の乾燥、フケにご用心! (2012-12-06 15:01)

Posted by アンフィ at 11:26│Comments(0)ヘアケア
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。