2012年11月10日

亜鉛不足が円形脱毛症の原因だった!

以前のブログで円形脱毛症はストレス以外にも自己免疫疾患でもなる



という内容の記事を書きましたが、亜鉛不足でも円形脱毛症になることが



わかっています泣



以前の記事はこちら これ↓

円形脱毛症と男性型脱毛症の違い





 





亜鉛が不足すると、味覚障害や難聴など異常がでます。



また、亜鉛が足りないことによって口内炎や抜け毛が起こりやすく

なるのです汗



 




規則正しい生活とバランスよい食事をしていれば問題ないのですが、

偏った食生活の人は要注意と言えます溜め息



特にファーストフードやインスタント食品中心の食生活の人は、

亜鉛不足による円形脱毛症が発生しやすくなります。





<亜鉛不足の一般的な症状>

・唇が乾燥しやすい

・食事の味付けが濃くなった

・ストレスがないのに円形脱毛症になった






心当たりのある方は、まずは食生活の見直しをしてください。

そして生牡蠣や豚レバーなど意識的に亜鉛を多く含む食材を

取るようにしてくださいねにこ





そして外からのケアとして頭皮の環境を整え、健康な髪が生えてくる

土壌を作りましょう上げ上げ







立体マスカラ「エンジェルマスク」+ジンジャーエイジシャンプーで10%OFF開催中!!

♪商品到着後に感想レビューを書いて素敵な香りのサシェをget!!♪

同時開催中!!








にほんブログ村

ランキングに参加しています

ポチっとクリックしてもらえると嬉しいです



同じカテゴリー(ヘアケア)の記事画像
「頭皮ケア・マッサージ」で顔のたるみ対策&予防!!
冬の美髪に備える!自宅でできる毛穴ケア☆
男性の70%は女性の薄毛より●●の方が見た目的にNG!?
薄毛、白髪、髪のコシ・・・髪の悩みには「Igf-I」!!
頭皮環境を悪くする5つの習慣!!
あなたの美髪度は何%!?女性の髪と頭皮チェック!!
同じカテゴリー(ヘアケア)の記事
 女性も男性化して薄毛になる!?原因と対処法 PART2 (2012-12-22 22:33)
 女性も男性化して薄毛になる!?原因と対処法 PART1 (2012-12-21 16:19)
 ☆白髪が生えた場所から黒髪が生えてくる!ホームケアの仕方☆ (2012-12-20 15:05)
 美髪を左右する睡眠の”質” (2012-12-18 11:26)
 静電気が毛根を直撃!抜け毛の原因にも!! (2012-12-17 12:45)
 『甘酒』が美髪、美肌に絶大な効果!薄毛にも!! (2012-12-11 12:40)

Posted by アンフィ at 15:39│Comments(0)ヘアケア
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。